home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ FM Towns: Free Software Collection 4 / FM Towns Free Software Collection 4 - Disc 1.iso / data / supertxt / seisan.txt < prev    next >
Text File  |  1991-10-18  |  9KB  |  194 lines

  1. ======================================
  2.      +-----------------------+
  3.      |SUPER大戦略:オリジナル生産タイプの作り方|
  4.      +-----------------------+
  5.                Presented by SIM(NIFTY-Serve ID:MHC00225)
  6.  
  7.   既成の生産タイプで戦うことに慣れたら、次は自分のオリジナル生産タイプを
  8.  作成して戦ってみましょう。
  9.   この時、以下の点に注意しましょう。
  10.  
  11.   ・必ず歩兵ユニットを何か一つ入れる(これが無いと占領できない)
  12.   ・なるべく補給車を入れる(これが無いとかなり苦労する)
  13.   ・特定の種類のユニットを入れ過ぎない。
  14.    (例えば、航空機18種類と歩兵と補給車、という生産タイプを作った場合、
  15.     プレイヤー本人が操作する場合は問題ないのだが、これをコンピューター
  16.     に担当させると思考アルゴリズムが狂う)
  17.  
  18.   要するに、種類と価格のバランスが取れていれば、どんな組合せでも大丈夫で
  19.  すので、気楽に自分の好きなように作ってみてください(アメリカの兵器とソ連
  20.  の兵器を混ぜても構いませんよ(^_^;))。なお、生産タイプの編集の詳しい操作
  21.  法については、
  22.  
  23.   ●FMTOWNS版「SUPER大戦略」
  24.     <発売元:(株)システムソフト  標準価格:8800円(税別)>
  25.  
  26.  の「USER’S MANUAL」P57~59を参照してください。
  27.  
  28.   では、生産タイプ作成の例として「最強の生産タイプ」を作ってみましょう。
  29.  この場合、何を以て「最強」とするかは各自の考え方によると思いますので、こ
  30.  こでは、
  31.   ・「武器の種類別に最大の攻撃力を持っているユニットを集めた生産タイプ」
  32.   ・「兵器の種類別に最大の防御力を持っているユニットを集めた生産タイプ」
  33.   ・「兵器の種類別に最大の行動力を持っているユニットを集めた生産タイプ」
  34.  の3種類の生産タイプを作ってみました。皆さんが「最強の生産タイプ」を編集
  35.  する時の参考にしてください。
  36.  
  37. --------------------------------------
  38.  
  39. (1)攻撃力最大の生産タイプ
  40.  
  41.   私の調査によれば、それぞれの武器における最大攻撃力をもつユニットは、以
  42.  下のようになります。
  43.  
  44.  〔1〕航空機部門
  45.     (1) アクティブAAMミサイル ・・・トムキャット
  46.                                 MiG-31
  47.     (2) AAMミサイル・・・イーグル
  48.                                 トーネードADV
  49.     (3) A機関砲・・・・・・ラファール
  50.                                 F.ファルコン
  51.                                 グリペン
  52.                 ホーネット
  53.                                 FSX
  54.                                 FEA
  55.     (4) 爆弾・・・・・・・・F-111
  56.                                 Su-24
  57.  
  58.  〔2〕ヘリコプター部門
  59.     (1) ATMミサイル・・・アパッチ
  60.                                 ハボック
  61.     (2) AAMミサイル・・・ホッカム
  62.     (3) ロケット弾・・・・・ブラックホーク
  63.     (4) 機銃・・・・・・・・アパッチ
  64.  
  65.  〔3〕地上兵器部門
  66.     (1) 戦車砲・・・・・・・レオパルド2
  67.     (2) ATMミサイル・・・BRDM-2
  68.                                 ヤグアル2
  69.                                 M901
  70.                 91式歩兵戦闘車
  71.     (3) 機銃・・・・・・・・メルカバ
  72.     (4) G機関砲・・・・・・M2ブラッドレー
  73.     (5) SAMミサイル・・・ホーク
  74.                                 ローランド2
  75.                                 ゴーフル
  76.                 81式対空ミサイル
  77.     (6) A機関砲・・・・・・ZSU-X
  78.     (7) マシンガン・・・・・エリート兵
  79.  
  80.   このデータに基づいて作成した生産タイプが以下に示すものです。
  81. ----------------------------------------------------------------------------
  82.   ・要撃機・・・・・・・・・・トーネードADV
  83.   ・戦闘機・・・・・・・・・・イーグル
  84.   ・戦闘攻撃機・・・・・・・・FSX
  85.   ・攻撃機・・・・・・・・・・F-111
  86.   ・攻撃ヘリ(対空用)・・・・ホッカム
  87.   ・攻撃ヘリ(対地用)・・・・アパッチ
  88.   ・輸送ヘリ・・・・・・・・・ブラックホーク
  89.   ・戦車・・・・・・・・・・・レオパルド2
  90.   ・戦車(兵員輸送用)・・・・メルカバ
  91.   ・戦闘車・・・・・・・・・・BRDM-2
  92.   ・対空ミサイル・・・・・・・ローランド2
  93.   ・対空砲・・・・・・・・・・ZSU-X
  94.   ・歩兵戦闘車・・・・・・・・M2ブラッドレー
  95.   ・兵員輸送車・・・・・・・・トラック
  96.   ・兵員(占領用)・・・・・・ゲリラ兵
  97.   ・兵員(前線確保用)・・・・重歩兵
  98.   ・兵員(突撃用)・・・・・・エリート兵
  99.   ・補給車・・・・・・・・・・補給車
  100. ----------------------------------------------------------------------------
  101.                
  102. (2)防御力最大の生産タイプ
  103.  
  104.     私の調査によれば、それぞれの兵器の種類別に最大の対空防御力及び対地防御
  105.  力を持つユニットは以下のようになります。
  106.  
  107.    ・航空機(3000~):対空防御力・・・F-117
  108.            対地防御力・・・F-117
  109.     ・航空機(2000  :対空防御力・・・Su-27
  110.        ~2900)  対地防御力・・・トーネードADV
  111.                    FSX
  112.   ・航空機(~1900):対空防御力・・・MiG-23
  113.            対地防御力・・・F-111 
  114.    (航空機は、種類で分けるとどうしても価格が高いものに偏るので、価格で
  115.     分けました)
  116.   ・攻撃ヘリ   :対空防御力・・・ホッカム
  117.            対地防御力・・・アパッチ
  118.   ・輸送ヘリ   :対空防御力・・・オスプレイ
  119.            対地防御力・・・ヒップH
  120.                    シュペルピューマ
  121.                    リンクス
  122.   ・戦車     :対空防御力・・・89式戦車
  123.            対地防御力・・・チャレンジャー
  124.     ・戦闘車    :対空防御力・・・ヤグアル2
  125.            対地防御力・・・62式軽戦車
  126.   ・対空ミサイル :対空防御力・・・ローランド2
  127.            対地防御力・・・ADATS
  128.   ・対空砲    :対空防御力・・・ゲパルト
  129.                    DCA30
  130.                    87式対空自走砲
  131.                    ZSU-X
  132.           :対地防御力・・・ゲパルト
  133.                    87式対空自走砲
  134.   ・歩兵戦闘車  :対空防御力・・・91式歩兵戦闘車
  135.           :対地防御力・・・91式歩兵戦闘車
  136.                    マルダー         
  137.    ・兵員輸送車  :対空防御力・・・M113
  138.                    73式装甲車
  139.            対地防御力・・・73式装甲車
  140.   ・歩兵     :対空防御力・・・エリート兵
  141.            対地防御力・・・エリート兵
  142.  
  143.   このデータに基づいて作成した生産タイプが以下に示すものです。
  144. --------------------------------------------------------------------------
  145.   ・航空機・・・・・・・・・・・・・F-117
  146.                    Su-27
  147.                    FSX
  148.                    MiG-23 
  149.                    F-111
  150.   ・ヘリコプター・・・・・・・・・・ホッカム
  151.                    アパッチ
  152.                    オスプレイ
  153.                    シュペルピューマ
  154.   ・戦車・・・・・・・・・・・・・・89式戦車
  155.                    チャレンジャー
  156.   ・戦闘車・・・・・・・・・・・・・ヤグアル2
  157.                    62式軽戦車
  158.   ・対空ミサイル・・・・・・・・・・ADATS
  159.                    ローランド2
  160.   ・対空砲・・・・・・・・・・・・・ゲパルト
  161.   ・歩兵戦闘車・・・・・・・・・・・91式歩兵戦闘車
  162.   ・兵員輸送車・・・・・・・・・・・73式装甲車
  163.   ・兵員・・・・・・・・・・・・・・エリート兵
  164.   ・補給車・・・・・・・・・・・・・補給車
  165. --------------------------------------------------------------------------
  166.  
  167. (3)行動力最大の生産タイプ
  168.  
  169.   ここでは、「行動力がある」という言葉の意味を、「移動力が大きく、燃料積
  170.  載量が多く、多用途・多目的に使える」と定義しています。このような基準でユ
  171.  ニットを選んで作成した生産タイプが以下に示すものです。
  172. ----------------------------------------------------------------------------
  173.   ・MiG-31  (移動力16、燃料50(1ターンでの移動距離最長))
  174.   ・イーグル    (移動力15、燃料60(4ターンでの無補給移動距離最長)) 
  175.   ・F-111   (移動力14、燃料65(積載燃料最大))
  176.   ・コルセア    (移動力12、燃料60(静止対空時間最長(10ターン)))
  177.   ・ハリアー    (移動力12、燃料40(補給車による補給可能))
  178.   ・ホッカム    (移動力9(対空攻撃用(航空機に攻撃可能)))
  179.   ・ハインド    (移動力8(対地攻撃用(兵員輸送可能)))
  180.   ・シュペルピューマ(移動力8(輸送ヘリ中移動距離最長))
  181.   ・レオパルド2  (移動力7(燃料積載量55))
  182.   ・メルカバ    (移動力6(兵員輸送可能))
  183.   ・AMX-10RC(移動力8(山にも入れる))
  184.   ・ADATS   (移動力8(対地攻撃も出来る))
  185.   ・ガスキン    (移動力8)
  186.   ・LVTP-7  (移動力7(川を渡るのが速い))
  187.   ・ゲリラ兵    (移動力4)
  188.   ・補給車 
  189. ----------------------------------------------------------------------------
  190.  
  191. --------------------------------------
  192.  
  193. ======================================
  194.